育児奮闘記:マンガ「ママはテンパリスト」と「子育てたんたん」

f:id:niconicopianolesson:20170710154631j:image

ゲーム好きでマンガも好きな夫が

面白いよと、借りてきました。

 

東村アキコさんの「ママはテンパリスト

南国ばななさんの「子育てたんたん」

 

 

わかるわかる!
ふっ笑 面白い

わ〜これからこんなことも起こるのか〜

 


この二冊、二人の漫画家さん自身の育児をマンガにしています。

 

東村アキコさんは男の子、

南国ばななさんは女の子と、

読者からしたらたまたまですが、

両方の子育てを知れて、今後私と娘にも起こりうるだろう様々な事が予習出来た二冊となりました。

(育児本を読む場合、活字だけより挿絵やマンガ、ビデオの方がイメージしやすいですよね)

 

続編が気になる…

 

 

 

 

生後半月を過ぎた我が子。

可愛いです。

が、私は疲れています。

マンガの通り、世のお母さん達は毎日奮闘しています。

 

 

でも一つだけ

わかってきています。

 

子育てに"こうじゃないと絶対ダメ"

は、ない!!

 

 

とりあえず参考書の通りやってみて

我が子に上手く伝わらなかったら

少しずつ変える。

その中で上手くいく方法があったら

それを実行していく。

我が子なんだから

我が子にあった方法でやるしかないですよね。

 

 

 

 

マンガの中のヒロインは

両親を始め、編集者やスタッフまでもが我が子のオムツを替えてくれたといいます。

 

常に夫と相談し、たまには親や友人にも聞いてもらい、不安を一つひとつ解消していくこと。

(子育て以外にも言えますね)

 

大事なのは一人で解決しないこと。

 

だって、子どもは自分じゃないから。

 

 

自分にそう言い聞かせて

これからも育児に奮闘していこうと思います。

 

 

まだ始まったばかり‼︎笑

 

➖➖➖➖➖➖

ニコニコ先生日記

➖➖➖➖➖➖

ニコニコ先生、ニコニコママになる。

ブログで長く読んでいる「みくママさん」に

これからはニコニコママですね、と言われ

ハッとしました。

 

 

私、母になったんだ。と

 

 

 

愛読しているみくママさんのブログはこちらから💁帝王切開ツライ寝たきり生活を乗り切る過ごし方教えます - 時短勤務で働くママ VS 3人育児とちょいぽちゃ旦那

 

 

 

 

ほんとうに私事ですが、

先日無事に娘を出産しました。

 

予定日が近付いてくると

そろそろ陣痛が来るぞ〜と、毎晩心構えする日々。

もう少しお腹の中にいてくれてもいいよと思う気持ちもあり、「陣痛を乗り越える試験」を受けるのを待っている受験生のような気分でした。

 

 

お産はお察しのようにとても痛かったです。

産後も体中が痛くて「痛い痛い」と言っている毎日ですが、隣の赤ちゃんを見ると

ま、仕方ないか とニコニコになります。

 

 

f:id:niconicopianolesson:20170701065916j:image

私のお腹の中にいたのがこの子?

とっても可愛い!!

もう、可愛くて仕方ありません^ ^

 

 

本日、東京の母が赤ちゃんに会いに来ます。

初、お披露目です^ ^

 

➖➖➖➖➖➖

ニコニコ先生日記

➖➖➖➖➖➖

2017父の日、もうすぐお父さんになる夫、そして夫のお父さんと

f:id:niconicopianolesson:20170618223110j:image

「今日は父の日。もうすぐ○○さん(夫の名前)もお父さんですね。豚カツを食べにきました。」

 

 

お昼、東京にいる母からメールが届きました。

験担ぎが好きな母はよくこうやって食べに出かけては知らせてくれます。

 

もうじき"おばあちゃん"に昇格する母。

楽しみなのでしょう。

 

 

 

 

 

 

さてこちらでは、夫のお父さんと"父の日"を過ごしました。

いつもと違う日曜日だったのは「みんなで外食をした」ことです。

 

 

f:id:niconicopianolesson:20170618224115j:image

尾道駅から車で25分くらいのところにある

焼肉「豊道園」

私は2回目。

 

焼肉最高ですね〜

"ザ・肉"を食べて大興奮&大満足!

いいお肉が食べられるお店「豊道園(とうどうえん)」広島-松永 - ニコニコ先生日記

 

 

帰ってからは夫の妹さんが作ったチーズケーキを食べて、さらに帰り際にお気に入りのケーキ屋さんで買ったショートケーキを食べて、さらにさらに夫の弟さんが贈ってくれたワインを飲んで(私も飲みたかった〜)、、

 

 

今日はみんなで沢山食べたと、さ。

 

 

 

 

記念日は「食」で楽しむのがいいですね。

 

 

➖➖➖➖➖➖

ニコニコ先生日記

➖➖➖➖➖➖

手がむくんで指輪が取れない

f:id:niconicopianolesson:20170617150325j:image

手根管症候群になったみたいです - ニコニコ先生日記

手のむくみ、指先のしびれはまだ続いています。

 

先週、餃子のタネに塩もみしたキャベツを入れようと思ったら、指輪が取れなかった。。

 

素手で食材を触るときはやはり指輪は取った方がいいですよね。

仕方なく片手でキャベツを握りました。

 

 

 

 

今回は素手が触れないようにと野菜はみじん切りしたニラだけにしました。

 

f:id:niconicopianolesson:20170617150318j:image

 

〈  具材  〉うるおぼえ

餃子45個分

・豚ミンチ 300g

・ニラ 1束

・卵 Sサイズ1個

・パン粉 1カップ

・しょうがおろし 1かけ分

・醤油 大さじ1

・酒 大さじ1

・塩、こしょう 少々

 

〈  焼き方  〉

1、油を引いたフライパンに餃子を並べ火をつける

2、すぐに100ccくらいの水をいれ蓋をする

3、水がなくなるまで蒸す

4、蓋をを取り、焼き目が付くくらいまで空焼きする

5、大皿を被せてフライパンをひっくり返す 

 

 

〈  タレ  〉

醤油、酢醤油、ポン酢など

それぞれの好みで

 

 

〈  餃子の日のおかず  〉

f:id:niconicopianolesson:20170617151347j:image

f:id:niconicopianolesson:20170617152647j:image

・庭で採れたトマトときゅうりをそのまま

・ピーマンも採れたので、チンゲンサイと椎茸の餡かけに入れました

・牛豚ミンチで麻婆豆腐

 

中華ですね。

 

 

 

 

〈  餃子の具にパン粉を入れるメリット  〉

・お肉が少なくてもカサ増し出来る

・つなぎで使う卵のベタベタ感を吸い取ってくれる

 

 

美味しい餃子を作れるように試行錯誤してみようと思います!

 

➖➖➖➖➖➖

ニコニコ先生日記

➖➖➖➖➖➖

家庭菜園6月中旬

〈  育てている種類  〉

ミニトマト

・ピーマン

・ナス

・キュウリ

 

〈  気になること 〉

トマトは葉を切りすぎると実が赤くならない?ナスとピーマンは虫に食べられる(実に穴が開く)率が高い?

キュウリの茎が細く、下の方が弱っている場合はどうすればいい?

 

 

〈  やってみたこと  〉

キュウリ

f:id:niconicopianolesson:20170615101313j:image

キュウリの葉に白いブツブツが出来る病気を治すため、追加でパセリも近くに植えてみました。そして病気の葉っぱはハサミで切りました。

→葉っぱがなくなって茎が弱ってしまったのか、細くてフラフラな感じになった。

→支柱にグルグル巻いてみた。

→途中で折れた。

→折れたところをハサミで切って、上の部分を土に挿してみた。

→萎れそう。様子を見ます。

 

 

ナス、ピーマン

現状維持

→穴の空いた(虫が食べた?)実は取った。

 

 

トマト

土面に近い葉っぱが黄色くなっていたのでハサミで切りました。

→トマトの色付きが悪くなった気がする。

→様子を見ます。

 

 

〈  野菜の収穫  〉 

野菜の実が大きくなってきて収穫も出来そう!

スーパーで売られている大きさが目安ですが、小キュウリや小ピーマンも食べてみたい。

 

【 夕方収穫が良さそう 】

 

 

f:id:niconicopianolesson:20170615103211j:image

朝の水やりの時に"わ〜赤くなってる♪"と思い、ついつい採ってしまうトマト。

これからは他の野菜と一緒に夕方に収穫しようと思います。

 

夕方収穫する野菜には、昼間に蓄えたエネルギーが作った甘みがあるのと、えぐみや苦味が少ないそうです。ただ朝収穫のものより水分が少ないとのこと。

野菜の種類によって朝収穫か夕方収穫か考えないといけませんが、とりあえず夕方収穫をしてみます。

 

➖➖➖➖➖➖

ニコニコ先生日記

➖➖➖➖➖➖ 

JA農産物直売所@ええじゃん尾道

農協運営のスーパーって「地産地消」を目指している感じで、売り物は地元の物ばかり。

野菜なんかは畑で採ってきました感満載、お惣菜は商店街にある私のお気に入りのお店が出していました。

広島牛や地魚、加工食品までなんでも揃えてあります。

 

尾道に引っ越してきて初めて「農協スーパー」があることを知りました。

 

 

 

 

f:id:niconicopianolesson:20170614220753j:image

野菜の価格は均一ではなく、量によって10円ずつ違うところも選ぶ楽しさの1つでしょうか。

 

アスパラガス、モロッコインゲン、人参、とうもろこし、びわなどを買いました。

 

 

f:id:niconicopianolesson:20170614221030j:image

買いだめして冷凍してあった豚ばら肉を巻いて、アスパラガスの肉巻きを作ってみました。

 

 

前に水菜を買ったのですが、「土臭い」と不評でした。茎や葉がかたくて生では食べられないような。

 

農協で売られている野菜はたまに土臭い雰囲気があります。

今回買った人参も表面にボツボツが多くて買うのを迷いましたが、火を通せばいいと思い買いました。

いつもスーパーで選んでいる人参とは違うんです。スーパーで綺麗で柔らかい野菜しか見ていなかったら土臭い野菜に驚くかも知れません。

 

 

畑(家庭菜園)をやり始めて、作られる野菜が全て綺麗だとは限らないことを痛感し、個人農家から買うことに抵抗がなくなりました。

 

 

 

 

明日は自分の野菜を見に行こう。

1日放っておくと全く違う姿を見せます。

(毎日見た方がいいですね汗)

 

 

➖➖➖➖➖➖

ニコニコ先生日記

➖➖➖➖➖➖

庭の話

f:id:niconicopianolesson:20170613215453j:image

 

え、こんなに緑だったっけ?

随分茂ってるな〜

お母さんが毎日手入れをしているもんな。

草がイキイキしてる!

 

 

 

 

東京のマンションの12階で育った私には

小さい頃から家に「庭」はありませんでした。

家を出てから一人暮らししていた頃もアパートに小さなベランダしかなく、植木鉢を置くもすぐに枯れるということで、植物には全くの無関心でした。

 

もらう花束は最高に嬉しいです!

花瓶に入れて部屋の中で楽しめるから!

 

 

夢は膨らみ、育てるなら野菜がいい!と思うようになりました。食べられるなら栽培する価値あり、みたいな。

結婚して夫と一緒に住み始めた家には土の庭があり、そこでようやく庭に関心を持ちました。

 

 

庭作りを率先してくれた夫。

お母さんの影響が強かったのね。

 

 

f:id:niconicopianolesson:20170613220155j:image

夫のお母さんが庭で育てている植物たち。

なんといっても種類が多い!

 

お母さんは庭で「お花」を育て、

私は庭で「野菜」を育て、

夫は庭で「日曜大工」をしています。

 

そんな風景を兄妹やお父さんが見ています。

兄妹が小さかった頃は庭で遊んだといいます。

 

自分の子どもにも庭で「遊ぶ」楽しさを味わってほしいな。

 

 

久しぶりにお花を観察して

思ったことでした。

 

➖➖➖➖➖➖

ニコニコ先生日記

➖➖➖➖➖➖