「勉強は当たり前」+「外で遊べ」=子ども

私自身5歳と3歳の女の子を育てる親ですので、ピアノ教室を運営している傍ら、常に幼児教育の内容やその仕方を考えています。 幼児期における教育内容ついては「量よりも質より継続」と言えます。子どもは一度に覚えられることは少なくても、1日に1回を1週間…

不登校について

我が子が不登校になることもあるかもしれない、そんな結果もあるかもと頭の片隅に置いて、この記事を書いています。 ☆ 私が子育てで一番意識している事は「習慣作り」です。 特に2人目の子どもは、1人目の時よりも私自身が親としての不安が少なかったので子…

子どもに希望する前に、親が「情熱を持つ」!

私に子どもが生まれて最初に感じたことは「元気に生まれてきてくれてありがとう」の一言でした。 我が子がそこから半年、1年と成長をしていくと、私は「ちゃんと歩けるかな?」「ちゃんとご飯を食べてくれるかな?」と希望するようになり、さらに1.2年が過ぎ…

大人は子どもを「待つ」ことができるか

親は子どもが【自立するまでは側にいる】 育児について、最近辿り着いた私の答えです。 【ただし、見守ることを中心に】 これが大事だと思っています。 ☆ 親が子どもに見せる指示(手本)は、最初の1回目、ないし2回目まで。 子育てにおいて、子どもが継続し…

子どもに自由な時間はあるのか?

ニコニコピアノ教室の「新教室」がスタートしました! 玄関と待合場 教室には2台のピアノが入っています 生徒さんはグランドピアノを弾きますよ〜 先生と横並びです 今月はすでに2名が体験レッスンをしています。 来週もさらに1名のご予約をいただきました。…

5歳初舞台!発表会直前「やっぱり弾けない」と言われた時の親の対応

我が家の長女は12月に行われたピアノ教室の発表会に初めて参加しました。 結果としては、子も親も大満足の舞台となりました。 発表会を終えたその夜には「好きな曲があった!」「私も練習したら弾けるかな、弾きたい!」と興奮していたり、 翌朝には「発表会…

必要ある?なし?子どもの習い事

ニコニコピアノ教室は令和5年2月から新しい教室になります! 綺麗で楽しみです〜 ☆ さて、本題です。 私自身は個人でピアノ教室の講師を仕事としているので、ここではさすがに「お子さんに習い事はさせなくてもいいですよ!」とは言い難いものです。 今回の…

『2022年ピアノ発表会』開催しました!

会場は観客席数200席もある大ホールです。 大きな舞台に、生徒さんもご家族の皆さんも大満足だったのではないでしょうか。 ☆ サプライズでいただいた大きなお花はとても良い香り。 「舞台に上がる」「挨拶のお辞儀」「花束を受け取る」は舞台マナーです。 演…

私が最近子どもに褒められたこと

「お母さん、運転(車)が上手になったね〜!」 「お母さんのお弁当、美味しかったよ!」 「お母さんのご飯は世界一美味しいよ!」 私が子供のころ、母親にこんなに褒めたことがあったでしょうか? 私の子どもは私をよく褒めてくれます。 私も母親に褒めてみ…

地球と仲良くするって?

我が子との会話はとても楽しく、時に 子どもらしい素直な言葉が、先に長い間生きている大人に刺さるものがあります。 我が家の5歳の上の子と何かを話していた時の話です。 「絶滅危惧種」だったかな? 地球は壊すものじゃない、 地球は仲良くするところだよ…

英語?日本語?日本の子どもたちへ。幼児期に必要な言語はどちらか。

随分前から幼児教育から流行り出して、「知育」や「早期教育」関連のおもちゃや習い事までもが親御さんの心を鷲掴みにしています。 一部「英語教育」にも熱が上がっている親たちの中に、私も居ました。 3年前までは。 ☆ 私は現在ふたりの子ども、上が5歳と下…

「平和的な対話」をしよう!5歳児編

私の上の子は5歳ですが、 最近同じクラスの子に嫌がらせをされていると漏らしました。 「困ったさん」 と呼んでいたのは多分 幼稚園の先生たちの配慮された言葉を真似しているのかもしれません。 以下に私と子どもの会話を載せます。 ☆ 私「その子があなたに…

「4歳児に戦争の話をした」その後の話

私が我が子に初めて『戦争』の話をしてから1ヶ月が経ちましたが、色々ありました。 今回は上の子5歳(先日誕生日を迎えて歳を重ねました)に注目して、その後の変化を書いていこうと思います。 ・ディズニー『バンビ』を見た時 “バンッ バンッ” という音が銃…

広島県福山自動車時計博物館について

夫が仕事の日、私は子ども2人を連れて 『福山自動車時計博物館』へ行ってきました。 子どもたちに好評だったので 下記の順番で記録したいと思います。 ⑴開館時間は? ⑵駅から歩ける距離か? ⑶尾道から福山まではどうやって行く? ⑷福山駅から博物館まで実際…

簡単に知育!今日から【食育】を始めましょう

私はここ数ヶ月、野菜のポタージュ作りにハマっています。 もともとは我が子の野菜嫌い対策のために始めたものですが。。 私が単なる食事を食育と意識するようになってから3ヶ月が経ったので、ここで私がしている食育について振り返ってみたいと思います。 ☆…

ゲーム遊びに関する子どもへの対策について

一つ前の記事に「我が子4歳がゲームを知ったことへのデメリット」を書きましたが、今回はその後の我が家の対応について書こうと思います。 ☆ 「ゲームの機械が壊れた」 子どもに対して、ゲームをするためにどんな制限を掛けるよりも一発でゲームを忘れさせる…

時は金なり

私が我が子との接し方で大事にしてることが 「知ること」 です。 現在私は幼稚園に通う二人の子どもを育てていますが、子どもにとって 「知っていて良いこと」と 「まだ知らなくても良いこと」 子育て中の親なら同感していただけると思いますが、私も常に、…

4歳児に初めて戦争の話をしました

本は図書館で借りました。 上の写真の中から、子どもに戦争の話をするのに選んだのは【これから戦場に向かいます 写真と文 山本美香】です。 ☆ 私が我が子(4歳と2歳)と車に乗った時に話をしました。 低年齢児の場合は、話から逸れないような環境を設定する…

紙と画面

久々に、、 本屋さんで本を購入しました。 小説家で言うと、林真理子さんが好きかな?話題の本を選んでみました。 ☆ 本の購入は、ここ1、2年はほとんどネットで済ませていました。 便利?楽?早い? しかし本を選ぶストレスについて考えると、本屋さんで選ぶ…

エレクトーンを買いました

自分の仕事用に買いました。 新品180,000円+税 エレクトーンを想像しながらピアノで練習するのと、実際にエレクトーンで練習するのでは、差がありすぎました。。 これから練習に励もうと思います! ➖➖➖➖➖➖ ニコニコ先生日記 ➖➖➖➖➖➖

大型連休は遠出に限る

G・Wは宿泊続きだったので 子どもとへの接し方についてはどんなことを心掛けていたか、回想録にしてみたいと思います。 4/29〜2泊3日 親戚の家① 5/1 子どもたち幼稚園 5/2〜東京2泊3日私のピアノレッスン② 5/6子どもたち幼稚園 5/7〜1泊2日親戚の家③ 5/9〜子…

世間が休み中に仕事をする

幸い私の場合はカレンダー通りに休みがありますので、5/3〜5の祝日はピアノ教室の仕事はお休みでした。 その間にしたこと ・自分のピアノレッスンを受けた 私は大学が東京にありましたので、今回は広島から東京まで行き、当時習ってた先生のお宅でピアノレッ…

毎日を生きてるから楽しい!

デヴィ夫人のYouTubeの中で印象に残った言葉です。 私たちはそれぞれが色々な制約のある中で日々を過ごしてきますが、ここには平和があります。 せっかく平和の中にいるのだったら、 毎日を楽しく生きるにはどうしたら良いかと考えるよりも、 毎日を生きてる…

新学期の始まり!進級・進学する皆さんへおめでとうございます❗️

久々のブログになってしまいました! 皆さんお元気ですか?子ども(我が子)から少し手が離れたのでようやくの更新となりました。 4月、桜、新学期 この度進級・進学される皆さんに おめでとうございます これからの新しい環境で 少しずつ輝いていってくださ…

年少組さんの朝活【休日編】

幼稚園児の朝活について、私が写真で記録したものを元に書いていこうと思います。 朝活に使う時間はまちまちですが、毎朝行うことが重要だと感じています。 幼稚園に通う平日の朝は長くて10分間、幼稚園が休みの日の朝は10〜30分間、私は毎朝子どもの朝活に…

年少組さんの朝活【平日編】

朝活をする目的は、一日のうち少しでも早い時間から脳を動かすためです。 毎朝7:10に家を出発する我が子のご機嫌取りをしていた延長に、朝活という形で朝の時間が整いました。 ☆ ♪子どもにとって朝活はメリットしかないです! ・喋り出す ・書き出す ・握力…

子どもに付き合う15分

我が子が幼稚園に通いだしてから、家庭保育の時間がめっきり減りました。 子どもが家にいる時間で一番大事なことは「生活のリズムを崩さない」こと。次の日も体調良く幼稚園に通えるようにするためには、一に睡眠、ニに食事です。 そんな中でニコニコ先生は…

子どもの「もっとやりたい!」を引き出す

ニコニコ先生は、個人ピアノ教室を運営し、自身の子育てを経験する中で、教育や育児とは何かを考えることが多くなりました。 一つ確かなことは、子どもには「教育」が大事だということです。 私は教育の基本は、子どもが「自分で生活することを教える」こと…

家族運営は会社経営と同じ

「うちの家族、面白い!!」 え、今面白い要素あった?! という感じですが、 我が子がそんなことを口にしました。 私はそこで思いました。 うちの子どもはいい家族に出会えたんだなと。 ⭐︎ 私は常々、家族は会社だと言っています(夫に)。 私たち夫婦で立…

レッスンに集中して!

私は以前に、1年前になりますが、ブログの中で「個人のピアノ教室の先生方へSNSの公開スペースで子どもの顔を載せる必要はない」と書きました。 疑問です。 なぜ先生方は生徒さんの大切なレッスン時間にスマホで動画を撮る時間を割いているのでしょうか? な…