2019年ピアノ発表会終了!

尾道に移住してきて3年目、

ピアノ発表会は2回目です!

先日、無事に開催する事が出来ました。

 

 

f:id:niconicopianolesson:20190811223739j:image

会場に飾ったお花

 


f:id:niconicopianolesson:20190811223757j:image

サプライズで贈っていただいたお花

 

 

f:id:niconicopianolesson:20190811223747j:image

サプライズのサプライズで生徒のみなさんからいただいたお花

 

 

お花って綺麗すぎ…です♪

 

 

 

 

発表会当日まで。

開催を決めたのは実は半年前です。

開催日、練習期間、お知らせするまでを逆算して決めていきますから、そのくらいかかるんですね〜

 

発表会は生徒さんにとっては、普段の練習の成果を確認する大切な経験の場になります。

練習あってこその本番ですが、反対に、一度経験した本番から感じる「練習の大切さ」「もっと弾きたいと思う向上心」、これらは発表会から得られる大切な感情です。

 

 

 

 

今年の発表会は、昨年度よりも出演者が増えて舞台が賑やかになりました。

第1部では生徒それぞれがソロ曲を弾き、休憩を挟んで第2部では講師との連弾をしました。

そこではお友達同士、姉妹でなど、ペアが様々だったのが今年の特徴でした。

連弾の楽しみを感じられたら嬉しいと、毎年プログラムに組み込む予定です。

 

出演された皆さん、本番までよく練習と向き合いました。

皆さんの努力する姿勢に励まされ、また次回まで頑張ろうと、改めて強く感じた私です。

 

 

 

 

今後ですが、今年の10月には第二子が生まれる予定です。

その為ピアノ教室の生徒募集を一時停止しました。募集再開は2020年1月予定です。

 

子育てと仕事と家事の両立を考えながら、これからも生徒さんの音楽レベルの向上に努めて行きたいと思います。

 

現在在籍している生徒さんのレッスンは9月まであります!

新しい曲にどんどんチャレンジしていきましょうね♪

 

一緒に、音楽を楽しみましょう!

 

➖➖➖➖➖➖

ニコニコ先生日記

➖➖➖➖➖➖

尾道の美味しいお店、ニコニコ先生選び、ジャンル別(随時追加)♪

尾道に移住してきて3年目、

少しずつですがジャンル別マイベストが固まってきました!

 

(※1)お小遣いそこそこの主婦が子供(娘2歳)連れで行けるランチメニューあるお店。

(※2)たまには子供なしで家族、友人との食事に行ったディナーのお店。

 

今回は以上に限定して、全て私の個人的な好みによる尾道の美味しいお店をご紹介していきます♪

 

(予算一回1,000円〜2,500円程度)

 

 

 

 

和食なら「青柳」

オコゼ定食2,100円

尾道の魚と言ったらオコゼ!骨までカリカリに揚げてあるオコゼが食べられます。

仕入れ時期によるそうですが、+数百円で白米→小ウニ丼に変更できました!美味!

小鉢も美味しいです♪

他に刺身定食1,500円や煮魚も美味しかったです。

f:id:niconicopianolesson:20190811204335j:image
f:id:niconicopianolesson:20190811204258j:image

 

 

刺身なら「旬彩」

握り8貫、2,000円くらいでした。

夜に行きました。子供が刺身を食べられるようになったらランチ時間にも行ってみたいです。

お吸物が付いてたかな?そこはうる覚えですが、ネタは新鮮かつ地物を使っていて、美味しくて一貫ごとに感動してました。

魚屋が営んでいるお店だそうです。納得。

東京から遊びに来た弟は美味しさのあまり、2皿目を頼んで、なお次の日も食べに行ったほどです。

f:id:niconicopianolesson:20190811203912j:image

 

 

天ぷらなら「あかとら」

天ぷら定食1,300円

ここで私は初めて、天ぷらを塩で食べて美味しいと思ったお店です。素材の味が濃い!季節によってネタが変わるのも楽しみの一つ。

過去にミシュラン1を獲得したお店だそうです。

海老、タコ、魚と、魚介系のネタが多いのが尾道の特徴でしょうか。特産のシャコに当たった日もあり、嬉し美味しく頂きました!

セットの茶碗蒸しも美味しいです♪
f:id:niconicopianolesson:20190811203946j:image

f:id:niconicopianolesson:20190811204457j:image

 

 

フレンチなら「ビストロ・タカガキ」

スープ、パン、ドリンク付きランチ1,500円

メインは魚料理か肉料理か選べます。

細部にまでこだわった味が美味しさを醸し出しています。ソース美味!

この日は魚料理の鯛のソテーが売切れのため肉料理を注文。写真のカツレツのこの間に!!椎茸が挟まっていましたよ!!感動的な味と技術…♪

食後のコーヒーが美味しいのがなんといっても良い!

フレンチおしゃれです。

f:id:niconicopianolesson:20190811205901j:image
f:id:niconicopianolesson:20190811205917j:image

 

 

美味しいワインが飲める「ビズー」

ワインは白、赤を飲み比べしました。なのでその日はドリンク一人2杯ほど+料理一人1〜2品の値段でした。

料理絶賛!夜に行ったので値段はうる覚えですが、ワインは1杯700円くらい、料理の方が比較的安いと感じさせるほどのクオリティと量でした。

桃とモッツァレラのサラダ美味!7月に行ったので桃?他の季節は違う果物かしら?

写真の、羊肉を焼いたものはフォークが止まらないほど食べ続けたい味でした。魚料理にはココナッツミルクやパクチーが使われていたりと、料理は創作アジアンテイストで楽しめました!几帳面なお料理でした♪
f:id:niconicopianolesson:20190811203854j:image
f:id:niconicopianolesson:20190811203917j:image

 

 

パスタなら「西山亭」

サラダ、ドリンク付きパスタランチ1,080円

とにかく他のパスタ屋と比べてソースが美味。

娘がトマト好きなので毎回トマトソース味を選びますが、その他の味も気になっています。+300円でパスタ大盛りに出来ます♪写真は娘とシェア用に大盛りにした日のです。

ここも食後のカプチーノが美味しいです♪
f:id:niconicopianolesson:20190811204042j:image

f:id:niconicopianolesson:20190811204305j:image

 

 

 

創作洋食「短編食堂」

クリスマスランチ2,500円

前菜、スープ、メイン、デザート、ドリンクのコースでした。

丁寧な見た目と味に大満足!味にこだわりを持っている店主の料理説明が、とても親切に感じました。

子供入店不可なのが残念!!子供が大きくなるまでは?!女子会でまた行きたいお店です♪

f:id:niconicopianolesson:20190811205810j:image
f:id:niconicopianolesson:20190811205817j:image

 

 

ハンバーグなら「ビストロ・ルーシュ」

ハンバーグランチ1,280円

スープ、サラダ、パン2種、メイン

ハンバーグがお店の名物のようです。

ソースに日本味噌が使われていているみたいで(味にこだわりが強い夫曰く)食べやすく、ジューシーなお肉とソースが絡み合って美味しかったです。娘も珍しくしっかりメインを食べられました。パンはクロワッサンとバケットの2種で、娘がクロワッサンを気に入って夫の分と私の分2個を食べたのも満足です。

店内、テーブルは広くはありませんが、食事内容が大事なので、また子どもと行きたいお店です。

f:id:niconicopianolesson:20190813204313j:image

 

 

子ども一緒、ママ友とのランチに最適「やまねこカフェ」

本日のランチ1,080円ドリンク付き

なんといっても「お子様用にご飯と味噌汁のサービスがありますがいかがですか?」と良心的なお店!

返事はもちろん「お願いします!」(笑)

子供用と同じであろう大人用の味噌汁は野菜メインの出汁らしくて優しい味でした。

娘も「おいしいー!」の連発で珍しくご飯も汁物も完食。その日の唐揚げとさつま芋の甘煮も美味しかったです。真心感じられるプレートでした。

ここのお店はベジタブルプレートがあるのが特徴です。ぜひ試してみたいですね。

f:id:niconicopianolesson:20190915140126j:image
f:id:niconicopianolesson:20190915140123j:image

 

 

 

 

 

・中華は無いですね。

家でよく作るのでま、いいっかと他に行ってしまうのが理由。

・和食は家族に作ってあげたいメニューなので、研究のためたまに行きます。

・洋食は自分で美味しく作れないのでお店で味わいたいとよく選びます。

 

 

※ 写真だけは残そうと撮る事が多いのですが、値段まではうる覚えが多くて、もしかしたら書いた金額とは違うかも知れませんが、ご了承ください!

食事に関しては他にカフェ、パン屋、うどん、ラーメン屋、弁当屋等も行きますが、あえて省きます。

感動しなかったお店はもちろん載せていません、すみません。

逆にここに書いたお店は見た目や味にだけではなく、店内にもこだわっている傾向がします。仕事が出来るお店だという事ですね!私が講師業をしいてる為か、そんな視点で見てしまいます、すみません!

 

 

尾道観光は寺巡り、しまなみ海道サイクリング、柑橘系フードと色々ありますが、是非とも『地元グルメ』を楽しんでほしいです!

遊びに来た皆さんが美味しい「尾道の味」に出会いますように♪

 

 

 

 

高確率で子供連れなので、ほぼ尾道商店街付近の(ベビーカーも入れる笑)お店を選んでいます。

是非ネットで検索してみてください♪

 

 

➖➖➖➖➖➖

ニコニコ先生日記

➖➖➖➖➖➖

子どもの考える力(芽)を潰さないで

病院の出入り口ですれ違った親子の会話が引っかかりました。

 

 

      親「あ、予約の5分前だ、入っていいかな。ま、いいか入ろう。」

 

隣にいる娘に向かって

 

      親「早く。遅い!」

 

     4歳くらいの娘「待ってー」

 

     親「あんた、スーパー ミラクル 遅い!!」

 

親は先に受付内に入ってしまいました。

娘は後から付いてきて、玄関先に座って靴を脱いでいました。

 

 

私が見届けたのはそこまで。

 

 

 

 

 

お母さんは準備が良いのでしょう。診療予約の5分前に着いていて"余裕があるのに""早く"って?

 

それに最後のトドメ"スーパー ミラクル に遅い"って、何でしょう?

 

 

これでは、娘さんの自尊心は潰され、劣等感を持ちかねません。。

 

 

靴の脱ぎ方上手ね〜

日頃から出来ている証拠ね〜えらい!

と私は思っていましたが、、(^^)

 

 

 

 

小さい子供を持つ親になるとわかりますが、

確かに子どもの歩く速さはゆっくりです。

ゆっくりなのは歩幅が大人より短いからですね。それを大人に合わせて歩くと早歩きになり、その勢いで走り出すのです。

で、大人は走り出した子供を"急に"走り出して危ない!と注意したり、あるいは激怒します。

 

 

子どもの手を掴んで、子どもの歩く速さに合わせて大人も歩いてみてください。

子どもの目線に立って、子どもの調子を見てあげてください。

大抵の子どもは、親についていこうと目の前のワクワクと親の近くを離れないように、の双方の距離を考えながら行動しているはずです。

 

子どもの考える力を、せっかくの芽を、潰さないでください。

 

 

 

 

ピアノ教室に来ている生徒さんにも同じです。

 

音の間違えを注意するだけではなく、

違う音を弾いたことを確認させ、なぜそうなったかを考えさせ、直すにはどうすればいいか弾き方(練習方法)を工夫するように、会話で促します。

 

プロセスを作ってあげることで、次回からその箇所について自分で気をつけることが出来ますし、私から注意されたと思わずに"自分で解決策を見つけた"という自信に繋げていけるはずです。

 

 

子どもの力は無限大です。

どう伸ばしてあげるかは大人の言葉掛け次第ですね。

 

マイナス感情をぜひ、プラス感情に変えて発言していきたいものです。

 

➖➖➖➖➖➖

ニコニコ先生日記

➖➖➖➖➖➖

f:id:niconicopianolesson:20190617211958j:image

娘が好きなミッフィーのアニメを一緒に見ていますが、童心に返ります。いつも前向きな視点がミッフィーの良いところですね。

2019ピアノ発表会開催に向けて

最近のニコニコピアノ教室について書こうと思います。

 

 

 

2019年ピアノ発表会の開催が「夏」に決まり、

それからは、参加者の曲選びと練習が始まりました。

 

講師の裏仕事としては、

・プログラム作成

・本番当日のタイムスケジュール作成

・備品を揃える

などなどですが…

 

 

プログラム試作1回目終了しました。

f:id:niconicopianolesson:20190602231101j:image

初回の去年は黄色で、今年は桃色!

 

「色」に特別な意味はありませんが…

毎回淡い色で4色くらいで…ローテーションしていきたいなという感じです。

 

 

 

 

f:id:niconicopianolesson:20190602225116j:image

 

講師の私も演奏しますので、生徒さんと同じく練習に励んでいます!

 

写真は、娘とピアノ(椅子?)の取り合いになる日常の一枚です。。

娘も発表会に出る日が来るのでしょうか。

(正直な話、ピアノを弾いてくれるかもわかりません…が)

夢は膨らみます。。

 

 

 

 

私の大学の先生が言っていました。

 

「音楽をやるならクラシックはいいよね。お子さんがいるならまずはたくさん音楽を聴かせてあげること。」

 

ニコニコ先生はちゃんと出来てるかと聞かれると返事に困りますが、

出来てないからと言ってそこで諦めることはないので、ゆっくりででも「環境作り」をしていこうと思います。

 

 

 

 

発表会は、「それまでの練習成果を確認するとても良い機会」です。

 

 

参加者はもちろん、参加しない生徒さんも

当日は会場に来てもらって、他の生徒さんの演奏を聴いて、色んな曲があることを知り、今後の自身の練習へのモチベーションを上げる機会に繋がってくれればと、願っています。

 

今月、保育士を目指して高校生でお友達同士の2名がピアノ教室に入会しました。

そんな2人にも共通の、"演奏"を頑張るという他の生徒さんの舞台を見に来てもらいたいと思っています。

 

 

 

 

発表会2回目も

頑張るぞーおーーー!!

 

➖➖➖➖➖➖

ニコニコ先生日記

➖➖➖➖➖➖

和食

f:id:niconicopianolesson:20190510220608j:image

最近作った料理の中から

和食を選んで載せてみました。

 

・野菜の天麩羅

・小鰯の南蛮酢漬け(小鰯は惣菜)

・小松菜のからし和え

・豆腐とワカメの味噌汁

・牛丼

・豚汁

・肉じゃが

・茄子の煮物、鶏肉入り

・こんにゃくの煮物

 

簡単に作れるものしかローテーションしてません…

大家族(現在大人8人分の夕飯を作っています)に出すメニュー、、

大事なのは美味しいかどうか。

 

この2年でマスターした料理のうち、和食なんてまだまだレパートリーが少ないですが、

これからもザ・和食を多く作れるようになりたいと思います。

 

 

 

 

久しぶりに我が家の食事事情でした〜

 

 

➖➖➖➖➖➖

ニコニコ先生日記

➖➖➖➖➖➖

自分の子供にイライラする人としない人の違い

『自分の子供にイライラする人としない人の違い』を他のブログで読みました。

 

「解決方法として、まずは難易度の低い家族以外のいわゆる他人へのイライラを解消すること、そのあとに親やパートナーへのイライラを解消して、そこで初めて、最も難易度の高い子供にイライラしない自分へとなる」

 

言いたいことはわかりますし、だんだんとストレスフリーになっている図が浮かんできます。

 

 

しかし、問題は、

日々募る子供へのイライラであって、他人から徐々にというのはとても遠回りだと感じます。

 

【子供にイライラする原因をはっきりさせ、それを解決できるかが、子供へのイライラを解消する近道】だと思います。

 

 

 

 

人はイライラすることでストレスを感じます。

自分にとって何らかの出来事が負担になり、それを解決出来ずにいることがイライラの原因です。

 

では、主に子育てする中で子供にイライラする時とは、具体的に何でしょうか。

 

・着替えをしてくれない、遅すぎる

・ご飯を食べてくれない、散らかす

・寝てくれない、泣く

・兄弟でおもちゃの取り合い、ケンカを始める

・出掛けた先の店で大ふざけ、商品に手を出す

 

 

私にも幼稚園前の子供が1人いますが、実は私は自分の子供にイライラすることがありません。

上記の事例は子育て中のママさんのエピソードだったり、実際街中で見かけた親子のやり取りです。

 

 

 

 

原因は2つだと思います。

①目標時間がある

②1人で子供の面倒を見ている

 

①の、目標時間というのは、

・子供を保育所に連れて行くから朝の8時には家を出なきゃ!

・この後は子供をお風呂に入れるから夜の6時までに夕飯を食べ終わらせなきゃ!

・久々のお買い物、ゆっくり見て回りたいから、子供にはお店に入ったら行儀よくもらわなきゃ!

 

という、親の都合で時間との戦いに子供を巻き込むことです。

 

確かに子供が生まれてからは自分の時間は少なくなりました。好きな日、好きな時間に読書が出来ないかもしれない、ハードなアウトドアは出来ないかもしれない。

しかし、何も出来い"自分の能力とはかけ離れた"子供に1つひとつ"最初から"を教える時間が増えた、と考えればそれらを無駄にはしたくないと思いました。

むしろ子供が自分より生活能力が高かったら怖いですし(そのうち追い抜かれるかも?!)、育てる実感や出来た時の達成感を一緒に味わえばいいと思いました。

必ず子育てがひと段落する時が来ますから、そしたら存分に、100%とはいかないかもしれませんが、自分時間を満喫すればいいと思います。それが子供を生んだ親の責任と行動だと思います。

 

 

 

②の、1人で子供の面倒を見る、

これが最大の問題点だと思います。

 

①の、目標時間を作って生活している親御さんはたぶん1人でお子さんの面倒を見ている方が大半だと思います。

 

全てを1人で担わないといけないからこそ、1日を細かく時間で区切って、その通りに子育てしようと思っているのでしょう。

 

計画したものが思い通りにいかなかった時、人はイライラしますね。焦りや不安が募るからです。

計画した自分を責めますし、全責任が自分にある気がしてしまいます。

 

全くの間違いです。

 

計画が狂ってもあなたのせいでは無いですし、その日1日全てがあなたの責任の上で成り立っているわけでもありません。

 

 

家族形態や仕事の有無でも対処方法が変わってきますが、まずは人の手を借りることです。

 

・私は夕飯の準備中、同居している義母さんや夫が早く帰ってきた時は子供を預けます。

・私は1回の仕事時間は短いですが、週4〜5回のその時間、義母さんや夫が仕事の休みの日は子供を預けます。長い休日には実家の母にも手伝ってもらっています。

・たまにしたくなるお菓子作り、子供の成長過程を見計らって、この前子供が生まれてからは初めて、一緒にホットケーキを焼きました。

f:id:niconicopianolesson:20190506054731j:image

・新婚当初は遊園地やデパートめぐり、マラソン、サイクリングなどイベント好きでしたが子供が生まれてからはしていません。それらをしなくても、他にすることがあります。子供の成長過程を見計らって、今では果物狩りや畑作りを一緒に体験しています。

f:id:niconicopianolesson:20190506055059j:image

 

 

1人だけで子育てをしている気がしないので、

負担も軽く、自分時間を無理して作るのではなく、子供と成長できる自分にシフトしているので、仕事以外の時間の拘束はしないような生活になっています。

 

②の、1人で子供の面倒を見る、体制から改善していき、

①の、目標時間、をゆるく作ってください。

 

 

他人へのイライラは…出てきません。

 

 

 

 

 

子供が小さいうちは人の手も借りないと息が詰まってしまいます。

実家のお父さんお母さん、義理のお母さんにでも無理言って手伝いに来てもらい、パートナーには甘えて家事や休日の育児を手伝ってもらいましょう。

 

【自分の工夫次第でイライラが解消される】はずです。

 

ぜひ、イライラせずに子育てを楽しんでください。

 

あなたはあなた。

子供は子供です。

 

➖➖➖➖➖➖

ニコニコ先生日記

➖➖➖➖➖➖

今年の月謝袋と出欠カード

f:id:niconicopianolesson:20190116224316j:image

柄を選ぶのは楽しいですね〜

出欠カードは昨年と色違いで黒にしたので、

月謝袋も黒使いで可愛いものにしました。

 

 

 

月謝袋って、生徒さん本人が毎月先生から受け取り、家に帰って親御さんにお月謝を入れてもらうのに渡しますよね。

 

"またこの袋にお金を入れる時が来たー!"みたいな瞬間。

 

私も生徒の頃、先生からの受領印が増える度に、また一月頑張ったな〜って実感してました。年々溜まる月謝袋を保管してて、コレクション的な感じで眺めた事もあります。

 

口座引き落としって親御さんの通帳に記帳されますから生徒本人にはお金の実感はないですよね。

お金を払って習っていることをはっきり実感できる月謝袋制はなかなかいいなと思いますよ!

 

 

 

 

年明けから3名のピアノ体験レッスンをしました。

 

ピアノは初めての年長さん

昔1年だけピアノを習っていたという50代女性

7歳にしてすでにピアノ歴5年というツワモノちゃん

 

年代も違ければ、レベルも違います。

 

体験レッスンでは、今までのピアノ経験についてもお聞きしてこれからのレッスン進路を決めていきます。

 

不安なことは教室の先生に聞いてみましょう!

短い時間の中でも解決できる事があるかもしれません^_^

 

2019年もピアノを楽しむ人が増えますように。

今年も宜しくお願いします!

➖➖➖➖➖➖

ニコニコ先生日記

➖➖➖➖➖➖