理不尽な先に見つけた光

 

モンゴルの古いお話

スーホの白い馬」 

 

 

殿様「銀貨3枚をくれてやる。競馬で1位だったその馬は置いてさっさと帰れ!」

 

スーホ「私は競馬に来たのです。馬を売りに来たのではありません!」

 

殿様「私に逆らう気か!こいつを打ちのめせ!」

 

 

スーホは大勢の家来に殴られ、蹴飛ばされ、気を失ってしまいます。友人に抱えられ故郷に戻り、数日間のつきっきりの手当てで痣や傷も治っていきましたが、白い馬を取られた悲しみは消えませんでした。

 

 

白い馬は殿様の自慢の対象になりましたが、ある日逃げ出そうとします。追いかける家来達の弓矢が次々に刺さりますが、それでも白い馬は走り続けました。

 

 

白い馬はスーホの家まで辿り着きました。

 

スーホは飛び上がって近寄ります。

白い馬の体には何本もの矢がささり、汗が滝のように流れています。

 

次の日、白い馬は死んでしまいます。

 

悲しみと悔しさの中でスーホは白い馬の夢を見ます。「そんなに悲しまないでください。それより、私の骨や皮や筋や毛を使って、楽器を使ってください。そうすれば私はいつまでもあなたのそばにいられます。あなたを慰めてあげられます。」

 

スーホが作った楽器が「馬頭琴」です。

 

 

 

 

 

起こってしまった事は消すことの出来ない事実として心に深い傷を作ります。

 

いじめ、誹謗中傷、脅迫、、

 

自分の魂が死ぬことよりも辛いことかも知れません。

 

 

 

防ぐ事が出来なかったのなら、

その後に自分が何をしてあげられるか、

自分は何をするべきかを考え

行動するしかありません。

 

 

体に残る傷より、心に残る傷の方がよっぽど深い。

許せないのは限度を知らない加害者です。

同じ人間として悲しいです。

 

➖➖➖➖➖➖

ニコニコ先生日記

➖➖➖➖➖➖

手根管症候群になったみたいです

ネット検索、、便利ですね。

 

指先

しびれ

妊娠後期

 

検索するとこの症状は「手根管症候群(しゅこんかんしょうこうぐん)」だとわかりました。

 

 

 

 

発症は妊娠36週目

最初の2.3日は両手全体にむくみとしびれがあり、ついに私にも妊娠後期の妊婦にみられる通称「むくみ」が現れたと思いました。

 

発症から1週間後

妊婦健診で医師に話したところ、「1週間で急激に体重が増えましたもんね〜」とのこと。

 

発症から10日経った現在

症状は左の小指以外の指先だけになりました。

痛みは強くなく、しびれと熱があります。

 

 

ネット検索してわかったこと

〈  対処法  〉

・過度な体重増加に気をつける

・塩分控えめの食事をとる

・運動不足を解消する

 

胃の圧迫感が無くなったこともあり、食べる量が多くなっていました。

→以前の量に戻す

 

塩分、、

→気をつけていたけどもう少しですね

 

ゆっくり歩く+昼寝で体は怠けています。

→妊婦体操(寝っ転がって足を動かしたり)をするしかないですね

 

 

 

 

f:id:niconicopianolesson:20170606225552j:image

大好きな蟹が食卓に出ましたが、指先のしびれのせいで上手く食べられませんでした。。

残念!

 

 

手根管症候群は産後にスッキリ解消するとの事です。

 

それまでに少しでも和らいでくれるといいな。

 

 

➖➖➖➖➖➖

ニコニコ先生日記

➖➖➖➖➖➖

小説「火曜日の手紙」より、不妊症について

 

火曜日に図書館で借りてきたフランス小説です。

まったくシャレた話ではありませんでした。

 

 

 

 

「火曜日の手紙」というのはそのままで、毎週火曜日に自分のところに手紙が届く、その内容とは、、という事でした。

物語自体はサスペンス的な感じなので、ここでは触れません。最初は内容を掴むのに苦労しましたが、途中からスッと話が入ってきます。

 

 

不妊症」の女性について書かれているので、そのところだけを取り出して私の感想を書きたいと思います。

 

 

 

幸い私は子どもが欲しくて(計画的ではあったが)子どもを授かることが出来ました。

結婚したら子どもが欲しいな〜から、結婚したから子どもを作るか、みたいな自然な成り行きだった様な、そうではなかった様な、、。

 

しかし、本に出てきた女性は子どもが欲しくても子どもを授かることが出来なかったのです。

時代はフランスとドイツが戦争をしていた1938年前後のこと。

フランスではたくさんの死者が出たので政府は出生率を上げるようにと、出産した女性には手当てを出すなど政策を打ち出しました。ノンフィクションかどうかは別として、そんな記事を毎日目にする彼女はとても辛く、子どもが出来ない自分を責めます。

不妊症なんて周囲には知られたくない恥ずかしいことだというのです。彼女はまだ二十歳ちょっとという年齢です。

そんな彼女の起こした行動とは、、

 

 

以上が物語の一部です。

 

 

「結婚した女性は子どもを産んで一人前」

小説にあった言葉ですが、もしかしたらこの発想は私の中にもあったと思います。

でも実際には私の周りにも不妊症だという人がいるし、私自身独身時代に検診を受けて、自分が子どもを産める体ということを証明してもらったくらい気にしていた事実があります。

それくらい、子どもを授かる奇跡の裏には深い真実があると思いました。

 

この本では、どんな時代でも女性が身ごもり、産むということはどういうことかが問われています。

 

出産を前に今一度振り返る事が出来て良かったです。

 

➖➖➖➖➖➖

ニコニコ先生日記

➖➖➖➖➖➖

図書館でコンサート『6月』ピアノ

合言葉は「サタデーナイト!」

 

ということで、

毎月第一土曜日に近所の図書館で行われている(5月に入って初めて知った)コンサートに行ってきました。

 

 

 

 

6月の今回は、隣町のピアノ教室からお越しのピアノ講師による「ピアノコンサート」でした。

 

f:id:niconicopianolesson:20170605200504j:image

 

自らの教え子3人と一緒に来ていて、先生のソロ、生徒さんとの連弾、生徒さんだけのソロと、様々なパターンで弾いていました。

生徒さんは小学校低学年、高学年、中学1年生の男の子3人です。

もちろん緊張している様子でしたが、ピアノを楽しそうに弾いていたのが、微笑ましかったです。

 

 

 

 

〈  主宰のまお先生の言葉  〉

 

 

私は自分の生徒皆さんに将来の夢を聞いています。本日一緒に弾いた生徒さんもピアニスト、野球選手、保育士など、夢を教えてくれました。将来音大に行かなくても、ピアノの先生にならなかったとしても、「ピアノが弾ける野球選手、ピアノが弾けるお医者さん」になってもらえたら嬉しいと思って今指導をしています。

 

 

共感しました〜

まお先生に好感を持ちました〜 

 

初めてお会いした(お目にかかった)まお先生は明るくて優しい雰囲気が伝わってくる先生でした。そこに自身の指導の信念を伝えていた姿に心打たれました。

 

 

 

 

尾道市立中央図書館では毎月第一土曜日の夜7時からライブラリーコンサートを開催しています。

次回7月1日(土)はギター&歌だそうです。

無料です!

夕飯を食べてからの夕涼みに最高です^ ^

 

➖➖➖➖➖➖

ニコニコ先生日記

➖➖➖➖➖➖

映画「皆さま、ごきげんよう」ネタバレ検索してわかったこと

 

フランス映画

「皆さま、ごきげんよう

 

日本では昨年の12月に公開がスタートし、ここ尾道にも先日2週間ほどの期間限定で公開がありました。

現在フランス小説「火曜日の手紙」を読んでいるので、フランス繋がりということで久々に映画館に行ってみました。

 

 

〈  シネマ尾道  〉

JR尾道駅から徒歩すぐ

映画好きのボランティアさん達で運営している町の小さな映画館です。

 

スクリーンはひとつだけ。

f:id:niconicopianolesson:20170603213805j:image

「ホームページより」

 

 

 

 

 

 

よくわからなかった。。

 

 

観終わった感想です。

 

フランス革命で貴族を処刑する場面から始まり戦時中までの話が前半と、少し時代が進んでまだ雑踏の中のフランスを描いている後半の2部構成。

言葉は少なく(字幕)、笑えないユーモアや幻想のような場面が多々ありました。

 

 

映画で何を伝えたかったのか気になってしょうがなかったので、ネタバレを検索してみました。

 

 

 

「どんな時代にも理不尽な事はあるけど、その中で楽しく生きたもん勝ち!」

 

おーー!!これだ!!!

そういうことね。

 

ギロチンされる寸前まで大好きなタバコをやめなかった貴族だったり、戦争にかまけて女、子ども構わず敵とみなしていた兵士にも愛する彼女がいたり、家を追い出されホームレスになった人々はそれでも歌を歌い、酒を飲んでいました。

 

 

どの時代の登場人物も自分が不幸だとは言わなかった。

いつでも何かのために「行動」していました。

 

行動すれば今の現状も変わるということですかね。

他人を信じる、信じないではなく、

自分がどうしたいか、どうするべきかを

重要視した作品だったのかもしれません。

 

 

 

 

ネタバレ検索、様様です。

スッキリしました〜

 

➖➖➖➖➖➖

ニコニコ先生日記

➖➖➖➖➖➖

 

尾道商店街でテイクアウト、そのまま海の見えるベンチでランチしましょ♪第2弾

尾道商店街でテイクアウト、そのまま海の見えるベンチでランチしましょ♪ - ニコニコ先生日記

 ↑第1弾

前回から1ヶ月半ほど経っています。

 

 

「夫の仕事帰り」に待ち合わせして一緒にご飯することはあっても、「夫のお昼休みに」待ち合わせして一緒にお弁当を食べるのはなかなかないでしょうか。

 

 

f:id:niconicopianolesson:20170602224524j:image

f:id:niconicopianolesson:20170602224530j:image

今日のロケーションは最高。

海も空も青かったです。

 

 

今回尾道商店街(本通り商店街)でテイクアウトしたのは二品。

 

 

①惣菜

f:id:niconicopianolesson:20170602224609j:image

お気に入りのお惣菜屋さん「やすもと」

第1弾でも登場したお店です。

もともとお稲荷をメインに出しているみたいですが、鯖寿司に続いて今回の「鶏の甘酢漬け」もかなり美味しかったです。

大きな唐揚げが5個入った、見た目以上にボリュームたっぷり、1パック450円

 

 

 

②餃子 

f:id:niconicopianolesson:20170602231125j:image

餃子専門店「四一餃子(よんいちぎょうざ)」

一口サイズで小ぶり。

(ここだけの話ニンニク臭くてキツかったです。ごめんなさい。)

餃子6個280円

しょうが餃子6個300円

 

 

 

番外編、飲み物f:id:niconicopianolesson:20170602225320j:image

ローソンのアイスカフェラテ

なんとカフェインレス!

お茶を買おうとレジに並んでいたら看板を発見。まさかカフェインレスシリーズが出ていたなんて!

妊娠してから控えていたカフェラテ。半年以上ぶり。感動的。美味しかったです。また買います。

1杯200円(普通のカフェラテは150円。安い!)

 

 

 

 

夫は朝私が詰めたお弁当を持って、

私は商店街でテイクアウトしたお惣菜を持って、たまにはこんなお昼もいいはず。

 

夫は会社のデスクで食べるよりも楽しいはず。

私は家で一人で食べるよりも楽しいはず。

感動は一人でより相手と分かち合いましょう!

 

➖➖➖➖➖➖

ニコニコ先生日記

➖➖➖➖➖➖ 

冷凍枝豆と春菊を使って2品作りました

f:id:niconicopianolesson:20170529212723j:image

〈  本日の夕飯  〉

・ひじき煮(枝豆、人参、椎茸、油揚げ)

・チヂミ(春菊、人参、豚コマ肉)

・トマト

・前日お母さんが作ったとりの手羽元煮、煮卵

・ご飯

 

 

週1の買いだめで野菜もたくさん買いますが、葉野菜は傷みが早いですね。

 

2日前に買った春菊は傷みかけていたので、リクエストがあった、包装紙の裏に載っていた春菊の中華サラダは出来ませんでした。

冷凍枝豆は前日の流しそうめん大会で余った分を消費するために使いました。

 

 

 

 

お昼には牛すじ肉の仕込みをしました。

f:id:niconicopianolesson:20170529213800j:image

一度サッと煮てアクが出たところでザルに流しきれいに洗ってから、酒、生姜を入れて再び圧力鍋で煮ました。

後日牛すじカレーにしようと思っています。

 

 

f:id:niconicopianolesson:20170529213809j:image

〈  本日の昼食  〉

・牛すじ肉のスープ(醤油と塩、小ねぎを加えて)

・ニラ卵炒め、えのき入り

・えのきの石づきステーキ

・ご飯

 

 

 

 

夕飯後には明日のお弁当用にトンカツを揚げました。

揚げ物は火の通り具合がわからないので苦手ですが、見た目は美味しそうに出来ました。

 

 

さぁ、明日も美味しく食べられるかな?

 

 

➖➖➖➖➖➖

ニコニコ先生日記

➖➖➖➖➖➖