頑張れ尾道!衣食住を丁寧に。

尾道大好きニコニコ先生の

最近の衣食住をご紹介します〜^_^

※順不同

 

 

f:id:niconicopianolesson:20200519212918j:image

三三九のシェーク300円/個

ソフトクリームも好きだけどミルクシェークも好き!


f:id:niconicopianolesson:20200519213030j:image

小〜玉メロン🍈250円

八百屋で娘が見つけてせがまれたので。

目の付け所が良い!

 

f:id:niconicopianolesson:20200519212909j:image

いただき物の空豆

空豆大好きです。ありがとうございます!


f:id:niconicopianolesson:20200519212955j:image

何気なしに作った焼うどん。

味付けは冷凍焼き鳥のタレに合わせて少量の醤油と砂糖で。


f:id:niconicopianolesson:20200519212933j:image

商店街の外れに新規オープンした唐揚げ専門店。近くのクロワッサン専門店とハシゴ間違いなしの立地でした。もちろん唐揚げは美味しかったです。

鳥もも肉6個540円ほど


f:id:niconicopianolesson:20200519212922j:image

いただき物のスナップえんどう。

豆系好きです。ありがとうございます!


f:id:niconicopianolesson:20200519213016j:image

木耳を買うと炒めたくなります。

味付けはいつもシャンタンで完璧です。


f:id:niconicopianolesson:20200519212939j:image

ゴボウはもっぱら煮てます。

こんにゃくと一緒に煮ることもあります。

砂糖、醤油、みりん、(酒)、水を100ccずつか50ccずつとかで、柔らかくなるまで煮るだけ、簡単です。


f:id:niconicopianolesson:20200519213022j:image

やってみたくなったフルーツパン。

結果、別々が好みかな。と


f:id:niconicopianolesson:20200519213035j:image

今年も庭でさくらんぼ狩りしました。

肥料を与えて、間引きするのが、

おいしい実になるポイントですね。


f:id:niconicopianolesson:20200519212927j:image

親戚の山で、自分たちで採った筍。

最高ー!


f:id:niconicopianolesson:20200519212905j:image

苺、最高ー!!


f:id:niconicopianolesson:20200519212913j:image

朝フルーツ。

あれば朝に食べたいですよね〜

 

f:id:niconicopianolesson:20200519213003j:image

どんな時も苺はデザートの主役。


f:id:niconicopianolesson:20200519213007j:image

娘と白玉作り

白玉は茹でて砂糖湯に入れて食べるのも好きです。


f:id:niconicopianolesson:20200519213025j:image

あかとらの海鮮弁当1,300円

お昼には高い!


f:id:niconicopianolesson:20200519212900j:image

満開のつつじ

花は癒しですね。


f:id:niconicopianolesson:20200519213039j:image

旬彩の海鮮弁当800円

お寿司のネタが乗っているような雰囲気で味満足。量が少な目。

近くのパン屋で買い足してやっと満腹となります。


f:id:niconicopianolesson:20200519212944j:image

娘の泥遊び

カレーライスです。


f:id:niconicopianolesson:20200519212959j:image

娘とドーナツ作り

パンドーナツです。私はパンの中で一番好きなやつです。娘は1個。夫はこの日10個食べたと言っていました。本当でしょうか?


f:id:niconicopianolesson:20200519212949j:image

牛ちゃんの牛丼弁当650円

焼肉屋さんのキムチ!最高〜

 

f:id:niconicopianolesson:20200519221111j:image

(ホームページより)

ビストロタカガキのオムライス弁当1,800円

ミシュラン2018広島に掲載されているお店です。

店内で食べるフレンチとは雰囲気が違いましたが、シェフが丁寧に作った料理だと感じる弁当でした。

 

 

コロナの影響で飲食店は尾道でも大打撃を受けたと思います。

食で応援だと思ってお店の弁当も楽しんでいます。

 

頑張れ尾道!!

応援しています。

 

➖➖➖➖➖➖

ニコニコ先生日記

➖➖➖➖➖➖

今だからそこ仕事も愛も初心に戻って

【  コロナのせいにしない!  】

 

仕事関係のご縁も

家族との絆も

今だからこそ繋ごう

 

 

 

 

仕事を始めた頃の熱量、

夫と夫婦になった時の気持ち、

子どもを授かってこの世に産み出した時の感動を、

 

 

アルバムを開いて、

 

 

思い出そう。

 

 

あの時の気持ちを。

 

 

 

 

絶対に、コロナのせいにしない。

 

 

 

 

私は、仕事量は減りましたが

逆に子どもとの時間が増えて

今まで慌ただしかった日常に

余裕が出来ました。

 

ピアノ教室の生徒とは

オンラインレッスンで会えるので

お月謝はいただいていませんが

喜びは受け取ることが出来ました。

 

収入は0になりましたが

国民一人に10万円支給を

生活費に充てることが出来ると思うと

食費の心配はしなくて済みました。

 

 

今は繋ぐ時です。

 

 

次のステップに向けて

準備をして待っていましょう。

 

 

来ない明日は無いのだから。

 

➖➖➖➖➖➖

ニコニコ先生日記

➖➖➖➖➖➖

ピアノ先生の子育て法

私は子育てについて、一人前の人間に育てるのが子育ての本質だと思っています。

 

一人前とは、

自分で考え、判断し、決断し、行動しまた考える、これからの能力の事だと思います。

 

「生きる力」を育てるのが親の仕事です。

仕事と考えれば、成果を出していきたいですよね。

 

今回は、ニコニコ先生が実践している子育て法を書いてみようと思います。

 

 

 

 

ピアノ先生の子育て法。

 

1、どう思う?何をしたい?と考させる時間を設ける

2、子ども自身に判断させてみる

3、やってみた結果を共有し合う

4、次は何をしたいかを聞いてみる

 

我が子と日々遊ぶ中でもこれらを念頭に接していますが、ピアノ教室の生徒さんにも同じです。

 

私はよく、弾いてみた結果をどう思うか本人に聞きます。

「今弾いてみてどう思った?」

「どこが難しかった?」

これだけで意識が丸っ切り変わります。

自分で考える力はとても大切だと思います。

生徒さんにも、自問自答する癖がついてくれると嬉しいです。

 

 

 

 

ニコニコ先生には二人の子どもがいます。

一人が二人になって、忙しい〜!!と思う気持ちは多くなりましたが、それよりも子ども「二人分の愛」を感じます。

子育ては面倒なことばかりですが、確実に終わる時が来ます。

 

子どもが自立する時です。

 

 

2歳10ヶ月の娘は

「ママが食べたいと思ったから分けたんだ」と行動を説明してくれたり

テレビを見て「笑ってるね、悲しそうね、痛そうね」と感想を言ったり

嬉しい、悲しいと、言いながらハグをしてくれたり

「こっちがいい」とあれこれ決めて行動することが多くなりました。

 

 

実践してすぐには出来るものではありません。

 

継続は力なり!

 

「今」に悩むのではなく、「将来」のために今を子どもと向き合っていきましょう。

➖➖➖➖➖➖

ニコニコ先生日記

➖➖➖➖➖➖

 

おまけ

 

おうち時間が多くなりましたよね。

子育ては、"一緒に"が大事です。

汚れても片付ければいいので、まずは一緒に活動をしてみます。

※家事は隙間時間にします。子どもとの活動が隙間時間にならないように気を付けています。

 

例えば、絵本の通りに調理

f:id:niconicopianolesson:20200414234604j:image

 

例えば、美味しいケーキになーれと想像しながら工作
f:id:niconicopianolesson:20200414234608j:image

 

例えば、お花を摘んで見えるように飾る
f:id:niconicopianolesson:20200415000320j:image

 

例えば、粘土代わりにする餃子の皮作り
f:id:niconicopianolesson:20200415000316j:image

 

例えば、達成シール表の設置

f:id:niconicopianolesson:20200415002758j:image

 

例えば、折り紙でごっこ遊び

これはアイスクリーム屋さんごっこ

f:id:niconicopianolesson:20200417000203j:image

 

自分の子どもですからね。

私の人生の中でも楽しく生きてもらいたいと思っています^_^

ピアノ教室のオンラインレッスンの3つの【難】

f:id:niconicopianolesson:20200411225722j:image

ニコニコ先生のピアノ教室は3月下旬から休講になり、希望の生徒さんにはオンラインレッスンで様子を見させてもらうことになりました。

 

4月中旬の現在までに、在籍生徒の半数以上がオンラインレッスンを受けてくれました。

 

実際にオンラインレッスンをしてみて私が感じた3つの【難】を書き出してみようと思います。

 

 

 

 

第一に、もどかしさ。

画面があるとは言え、生徒は鍵盤に集中しています。

主に画面から聞こえて来る言葉だけで理解していかないといけないので、伝える側は普段より言葉を選んで喋るようになります。

その為、教室で行なっている普段のレッスンより、気持ち的に倍の時間がかかった感じがします。

 

 

第二に、時間のズレ。

画面からの音が遅くズレて聞こえる為、連弾はもちろん、一緒に手拍子することも、一緒に歌うことも出来ません。

一度先生が弾いたり歌ったりして、その後に生徒が傚って弾く、模倣形態に定着しています。

 

 

第三に、料金設定。

第一、第二と難があるわけですから、教室に通っている生徒さんと同じ時間レッスンをしたとしても、同レベルまで引き上げることは容易ではないと確信しました。

 

今回ニコニコ先生のピアノ教室では、オンラインレッスンの料金は請求していません。

私もオンラインレッスンに関しては初心者ですし、元々賛成派ではなかったので勉強させてもらうつもりで、生徒さんには受講をお願いしました。

 

確かにレッスン形態は、出来ます。

ただ、音感を鍛えるのには無理があります。

 

 

 

 

クラシック音楽には情景があります。

 

私の、大学時代からの恩師の言葉を借りると、

「木から葉が落ちる時の情景はゆらゆら〜よね。それを、ピアノで表すの。」

 

これは体感なのです。

 

温度です。

 

音楽を学ぶなら直接先生の元へ♪

 

 

 

 

オンラインレッスンの利点

 

対して、最後にオンラインレッスンで良いことを書いていこうと思います。

 

 

なんといっても通学時間が要らないこと!

生徒さんの通学が不要なので、時間の使い方が劇的に変わると思います。

 

保育士さんのような、ある程度のピアノレベルがあり、毎月末はおたよりなどで忙しい方には、オンラインレッスンの利点を使って、低価格でピアノを習うのには良いと考えました。

 

現役保育士や保育士を目指している大学生を指導した実績のある講師が先生なら安心ですね。

低価格でピアノが習えるなら、隙間時間を有効に使えそうです。

 

ニコニコ先生は、新しいプランを考えいます。

 

【現役保育士、保育士を目指す大学生向けのオンラインレッスン】です

 

・元幼稚園教諭が指導する

・童謡の伴奏弾きのコツ

・短時間でサクッと

・低価格で習いやすい

 

『お助けオンラインレッスン』

 

ご興味のある方はお問い合わせください♪

http://niconicopiano.own-web.com/contact/

 

➖➖➖➖➖➖

ニコニコ先生日記

➖➖➖➖➖➖

ニコニコ先生の2歳10ヶ月の娘、ピアノレッスンスタートしました

もちろん、先生はニコニコ先生です♪

 

レッスン5日目が経過したところで、

レッスンを開始した頃の娘の様子、レッスンの流れなどを書いていこうと思います。

 

 

2歳児のレッスンの進め方は、ピアノ教室に通っている生徒さん、特に小学生低学年までの習いはじめの方と進め方は同じです。

 

・『必ず子どもがやめたくなる前にやめること』

・『1回のセッションは極めて短く』

 

とにかくこの2点を頭に入れて行いました。

 

 

 

 

《  レッスンをスタートさせた時期 》

 

・三語文くらいをよく喋るようになった

・好きなアニメの踊りの真似をするのが上手になった

ごっこ遊びで役を演じていることが多くなった

・それに加えて、私の場合ですが、私が自宅の一室でピアノの先生をしていることを娘もわかってきた→自分もピアノを触りたいという気持ちが出てきた

 

 

このように、『子どもの成長が整ってきた』のでレッスンをスタートしてみました。

 

 

 

《 レッスンの流れ 約15分弱 》

 

私側の喋り言葉で、流れを紹介してみます。

 

 

 

さぁ、ピアノごっこが始まるよ〜

楽しみね〜

では。

ピアノごっこ

は、じ、め!

 

 

最初はお歌よ〜

今日は何から歌いたい?

いいね〜、これ楽しいよね!

じゃあ歌うよ。笛の用意をお願いね♪

1.2.3.4!せーんろはつづくーよー どーこーまーでーもー♪

f:id:niconicopianolesson:20200327205208j:image

f:id:niconicopianolesson:20200327205200j:image

 

今日は笛を吹いてくれてありがとう!一緒に出来て楽しかったね!

じゃあ次は〇〇ちゃんがピアノを弾いてみようっか〜

 

チョキしてぴーん の場所、覚えてるかな?

チョキして、ぴーん、だね。

できた〜!!すごーい!!!

じゃあ次は、

先生の真似をして弾いてね。

チョキしてぴーんの指で、

ドー、よ

一緒にやってみよう〜!

チョキして、ぴーん、さんはい、ドー

すごーい!!出来たね〜!!

次は音クイズだよ〜

わかるかな?

ドー

なんの音〜?

ドー、正解〜、ドの音〜

次はなんの音〜?

レー

なんの音?

ブー

レー、いいね〜、レの音〜

f:id:niconicopianolesson:20200327205233j:image

 

 

クイズは終わり!

じゃあ次はリズムだよ〜

(5日目で初出し教材)

ここ見てね

先生が言うから聞きててね

たん、たん、たん。

じゃあ次は〇〇ちゃんも一緒に言ってね。

たん、たん、たん、よ。

一緒に言ってね、

たん、たん、たん、はい、

たん。たん。たん。

出来たね〜!!やったー!

f:id:niconicopianolesson:20200327205244j:image

 

 

今日はここまでにしようね、

楽しかったね♪

それではこれで、

ピアノごっこは、

お、し、まい!

 

 

 

 

喋り言葉にお付き合いいただきありがとうございました。。

淡々と書きましたが、初日からスムーズにできたわけでは全くありません。

最初は私が弾き歌いするだけで、その後子どもを膝に乗せてみたり、ピアノを弾いて歌う楽しさをアピールしてみたり。

反応がない時や難しそうな表情が出てきたら、待ってみたり言葉の掛け方を変えていきます。

 

 

【 レッスンにするためのポイント 】

・まずは先生の話を聞く瞬間を作ること、

・やろうかな?と考える時間を持たせること、

・やってみたら出来たという気持ちを持たせること、

・難しいと思わせないことです。

 

 

 

 

今週の月曜日から本格的なレッスン形態で娘と接してから、今日の金曜日で5回レッスンしたことになりました。

私は自分のことを「先生」と言い、娘もピアノの生徒さんになったつもりで楽しそうに役を演じていました笑

 

『ピアノごっこ』、あるいは『〇〇ごっこ』でご自宅で親御さんが先生になって、本格的なレッスンを開始するのが良い案かなと思ったので、記事にしてみました。

 

➖➖➖➖➖➖

ニコニコ先生日記

➖➖➖➖➖➖

f:id:niconicopianolesson:20200327230256j:image

ご近所でいつも挨拶しているご年配の方から、子どもたちに、とケーキをいただきました。

娘たちがお腹の中にいる時から楽しみにしてくださっていて、産まれてからは会う度に〇〇ちゃん!こんにちは!と声を掛けていただいています。

もう知り合いになって3年くらいでしょうか。

土地勘が全く無かった私に、ご近所の皆さんは色々教えてくださいました。

いつもありがとうございます。

お陰様で娘たちは可愛く成長しています^_^

褒めて育てるのが正解です!

ニコニコ先生は、個人「ピアノ教室」を運営しています。

 

 

先生をしたり、子ども2人と愛犬のチワワちゃんのお母さんをしたり、夫とは気の合う友達のような夫婦をしています。

 

 

 

 

さて、私はピアノの講師をしているわけですが、生徒に一度も怒ったことはありません。

 

そもそも、習い事の先生に怒られたら教室に行きたくないですよね。

ピアノが難しいのが悪いのに、さらに弾けないわね!って怒られて、、

そんなだったらピアノなんて習わないほうがいい!そんな辛い思いしたくない!

もうピアノ嫌!!!!!ってなりますよね。

 

 

【  怒ることに、何一つ良い事はありません  】

 

 

 

 

「  "ニコニコ先生はいつも褒めてくれるからピアノが好き"って娘が言うんです。家ではあまり練習しないんですけどね。いいんですかね?ほほほ〜  」

 

生徒さんのお母様と市内でばったりお会いした時に、家ではどんなかしら?と聞いたら…笑

 

毎週レッスンに来てくれるこちらの生徒さん。

ピアノを習い始めて2年が経ちました。

家ではあまり練習をしていないことは、実は薄々わかっていました。

 

「すごい〜!片手で、って宿題にしたのに両手で出来たね!練習してきたの?おーしてないのに?今5回弾いたよね。5回も弾いたらこんなに出来たもんね。家で練習してきたらもっと上手に弾けそうだね!」

 

家で練習してほしい理由は、単に、上達が早くなるからです。

レッスンの中では「出来そう!出来た!また弾きたい!」の気持ちを持ってもらうような指導を心掛けています。

 

「練習してきてー!」ではなく、

「教室で練習したらこんなに出来ちゃったね!家で1人の時も、こうやって弾いてみてね〜」と、練習すると良い事があることを伝えています。

 

・出来たところは、見つけて認めて褒めてあげます。

・出来なかったところは、「自分にも出来そうだな」と思ってくれるような声がけをして、「また挑戦する心」に誘導していきます。

 

 

 

 

自分の子育てでも同じです。

 

「早くご飯を食べて!」

「早く着替えて!」

「早く手を洗って!」

「早く勉強して!」

「早くピアノの練習をしなさいー!!」

 

…笑

 

「早く」は余計ですよね。

 

それをやった先にどんな楽しいことが待っているかを伝えれば相手は必ず行動してくれます。

 

「ご飯を全部食べたらかっこいいよね〜朝ごはんは全部食べたね!晩ご飯もできそうだね!」

「楽しいお出掛けに行くから着替えるよ〜」

「あ、練習の時間だね!今日は最後まで止まらずに弾けるかな〜?」

 

 

もうワクワクしてきますよね♪

 

 

 

 

 

ピアノの先生はニコニコ先生。

自宅での先生は親御さんです。

親御さんは生活の先生です。

 

ぜひ「生活の先生」のつもりでお子さんに接してみてください。

子どもに対して全く怒ろうと思いませんよ。

どう伝えたら理解してくれるかなと考えまくりの褒めまくりです!

 

だって私はこの子の先生なんだから!

 

(生活の先生が怒ってると生活が嫌になりますからね♪危険な時やいけない事をなんどもする時は、その時は叱りましょう♪)

 

➖➖➖➖➖➖

ニコニコ先生日記

➖➖➖➖➖➖

f:id:niconicopianolesson:20200311114110j:image
f:id:niconicopianolesson:20200311114121j:image
f:id:niconicopianolesson:20200311114114j:image

この前山で採ってきた金柑。

皮が硬くて実も小さい。

だけど、去年よりも沢山の実を付けて

去年よりも大きく育った可愛い金柑たち。

剪定のおかげかな?

それだけでこんなに大きく育ってくれて…

ありがとう!

 

の気持ちで、

金柑の甘露煮を作りました♪

金柑&蜂蜜で、喉痛に効き目あり!

仕事ができるお店、できないお店

尾道に移住してきて、東京で暮らしていた頃よりも店付き合いを身近に感じるようになり、お気に入りの店、常連、行きつけ、行くのをやめようと思った店、という具合に好きになった店とそうでない店がはっきりと分かれました。

 

 

 

 

ここは仕事のできる店だー!と感動したのが、尾道ではいつも患者でいっぱいと有名な〇〇歯科。

院長が他の先生に厳しい指摘を患者の前でも容赦なくするというのをよく聞いていましたが、私も最初の受診でその現場を目の当たりにしました。

院長の判断は的確かつ迅速でした。その場ですぐに他の先生の誤りを指摘し、正しい説明を入れるのは、今後の仕事がより良く進むようにです。

患者としては、常に正しく治療してもらいたいので間違いや無駄をすぐに正してもらえるならそれが一番ですし、何より、みんなが院長を支持している様子も伺え、いい現場だな、指導者としての良い例だと感心していました。

お客さんが多い理由は、しっかり仕事をしてくれているからですね。

これは仕事ができるお店です。

 

 

逆に、

これはダメでしょ!と思った店は、レシートすら出さないお店のこと。

尾道はレシートや領収書を出さない個人店が多いです…ほんとうに良くないです。

音大の頃研修で行ったオーストリアのウィーンでは「客は店を出るまで、商品と一緒にレシートを受け取り所持することが義務」になっているほど、客も店側もレシートのやり取りには注意していました。

 

・家族写真を撮りに伺った、親の代から続いているという〇〇写真館で、結構な額を支払ったにも関わらず領収書、レシートすら渡されませんでした。

現在若い息子カメラマンに変わっていて、数年前におじいちゃんカメラマンの時には無かった、「着付け時のズレ」があり、それに気付かないカメラマンは、仕事が出来ないと感じました。

 

・最近出来たという新しいカフェ、〇〇で、仕事の打ち合わせをした帰りに「領収書をください」と言ったら「うちはレシート無いですよ」と言われ、〇〇円とだけ付箋に書かれて渡されました。

私という客を逃したという意味で、仕事ができない店と判断しました。

 

 

 

 

私自身が個人ピアノ教室を経営する側になってから、経営者目線でお店に入ったりするので、仕事ができる、できない店に敏感に反応するようになりました。

 

良いと思ったお店は自分の経営にも生かしたいと思いますし、逆に良くないと思った店の反省点を自分の教室では出さないように気を遣っています。

 

ピアノ教室はサービス業です。

実際は、お客様がいてこそですが、ピアノ教室はそこに+αで、達成感や成長を「共有できる喜び」があります。

生徒の成長が私の仕事のやりがいです。

自分の娘が成長する喜びと同じように、教室の生徒の成長の補助に関われる事が、今とても楽しいです。

 

 

 

 

f:id:niconicopianolesson:20200309000152j:image
f:id:niconicopianolesson:20200309000123j:image

尾道にも春がやってきました。

 

ブログの更新はまちまちですが、レビュー数はぼちぼちと上がっています。いつも読んでいただきありがとうございます。

皆さま、くれぐれもコロナウイルスやインフルエンザ等に気をつけてお過ごしください。

 

➖➖➖➖➖

ニコニコ先生

➖➖➖➖➖