ストレスの真実

「ストレスの真実」というイギリスの番組を見ての感想、ニコニコ先生の実践していることを書いていこうと思います。

 

 

・人は、過度のストレスがかかり続けると、ストレスの慢性化によって健康被害が出る

 

・人は、適度なストレスによって、生活に高揚感をもたらしてくれる

 

 

番組の中で言っていた上記の二つ、同じ「ストレス」という言葉を使っていますが、前者はかなりマイナス要素、後者はとてもプラス要素に聞こえますね!

 

 

 

 

 

 

ストレスがどのくらい人の健康に影響しているか、3人の被験者の例で番組は進んでいきます。

 

1人目は宅配サービス業の60代くらいの男性。

時間制限のある仕事なので、道が混んでたり進まなかったりしただけですぐに焦りやイライラになり、ストレスが慢性化しているとか。

 

2人目はシングルマザーの40代くらいの女性。

仕事は楽しいと言っていますが、ずっと立ちっぱなしで疲れもあり、家計の残高を見るといつも不安を感じるのがストレスだとか。

 

3人目は自営で配管業をしている30代くらいの男性。作業中に何度も鳴る携帯電話への対応が作業を遅らせるのでストレスに感じるのだとか。

 

 

この3人がストレス軽減の方法を6週間試すと、不安定な感情やイライラ、焦り、不安な数値が確実に下がったのです。

 

 

 

 

 

 

3人が行ったこと。

 

・食生活の改善

・適度な運動

・瞑想

 

仕事内容や環境は変えていません。

上記の三つを生活に取り入れただけで

慢性化していたストレスが和らいだのです。

 

 

・食生活の改善

人はストレスを感じた時に甘いものが欲しくなりますが、砂糖は血圧の乱高下に良くないと、それをベリー系のフルーツ(ブルーベリー)や抗酸化作用があるオレンジに変えていました。

おやつには職場でも食べやすい、くるみやひまわりの種、かぼちゃの種といったナッツ系を。

イライラを抑えようと飲んでいたコーヒーの飲み過ぎもカフェインの過剰摂取で要注意。それをリラックス効果のある緑茶に変えていました。なんとイギリスで緑茶推薦説!

 

 

・適度な運動

お金のかかるジムなどに通うことはありません。

近所の公園で縄跳び5分、アパートの階段の上り下り、近所を3周ほど早歩き、そんな事を「続けること」が大切なんだそうです。

 

 

・瞑想

これは自分の「今」を見つめるということだそうです。

人は過去や未来のことをひっきりなしに考えているといいます。今を見つめることによって、他に考えてしまうことをやめられるようなるそうです。

 

 

イギリスのある高等学校でも瞑想の時間を取り入れています。

いつの時代も、10代には特別な悩みがあるといいますが、現代の10代は、ソーシャルメディアからの新しいストレスを感じているといいます。

「瞑想することによって、後回しにしがちだった宿題を、今では集中して取り組めるようになった」と、生徒の一人は答えていました。

 

 

 

 

 

 

【  適度なストレスが生活に高揚感をもたらす、とは?  】

 

自分には出来ない、不安、イライラという感情と高揚感は、実は身体的な症状は同じなのだとか。

 

「血圧が上がる、心拍数が上がる、汗が出る」がその代表的な例。

 

どうせ同じなら、高揚感に変えた方が良い、と言うことでこんな呪文を口にするといいと研究者の一人は言っていました。

 

 

「ワクワクする!私には出来る!」

 

 

何度も自分に言い聞かせます。

何度も。

 

すると不思議なことに、自分には出来ないと思っていた、怖がっていたこと(この時はツリークライミング)が出来てしまったのです。

 

 

 

 

 

 

ニコニコ先生にもかつてはレッスンの前は緊張し過ぎて、前日から心拍数が上がる現象がありました。

しかし今はその緊張感を楽しむことが出来るようになりました。

 

「レッスンが不安→生徒のピアノが楽しみ!ワクワクする!レッスンでどう変わるのか楽しみ!私も楽しもう!」と考え方が変わりました。

 

 

・自分自身の睡眠時間や食生活を整えて、

・家事や育児で適度に体を動かして、

・とにかく自分自身のピアノ練習時間を増やしました。

 

 

この1年、仕事内容や環境は変えていませんが、とにかく今はレッスンが楽しいです。

その日のレッスン終わりには高揚感でぐっすり眠れるほどです。

 

 

 

 

 

 

私たちにはストレスは付き物です。

それとどう付き合うかによって、

自分の生活はマイナスにもプラスにもなります。

 

 

どうせならプラスに生活していきたいものですね!

 


f:id:niconicopianolesson:20191003144023j:image

(妊婦でもコーヒーは飲めますよ。

カフェイン摂取量を把握して、ストレスのない程度に大好きなコーヒーを楽しんでいます^ ^ )水尾之路にて

➖➖➖➖➖➖

ニコニコ先生日記

➖➖➖➖➖➖