自分の子供にイライラする人としない人の違い

『自分の子供にイライラする人としない人の違い』を他のブログで読みました。

 

「解決方法として、まずは難易度の低い家族以外のいわゆる他人へのイライラを解消すること、そのあとに親やパートナーへのイライラを解消して、そこで初めて、最も難易度の高い子供にイライラしない自分へとなる」

 

言いたいことはわかりますし、だんだんとストレスフリーになっている図が浮かんできます。

 

 

しかし、問題は、

日々募る子供へのイライラであって、他人から徐々にというのはとても遠回りだと感じます。

 

【子供にイライラする原因をはっきりさせ、それを解決できるかが、子供へのイライラを解消する近道】だと思います。

 

 

 

 

人はイライラすることでストレスを感じます。

自分にとって何らかの出来事が負担になり、それを解決出来ずにいることがイライラの原因です。

 

では、主に子育てする中で子供にイライラする時とは、具体的に何でしょうか。

 

・着替えをしてくれない、遅すぎる

・ご飯を食べてくれない、散らかす

・寝てくれない、泣く

・兄弟でおもちゃの取り合い、ケンカを始める

・出掛けた先の店で大ふざけ、商品に手を出す

 

 

私にも幼稚園前の子供が1人いますが、実は私は自分の子供にイライラすることがありません。

上記の事例は子育て中のママさんのエピソードだったり、実際街中で見かけた親子のやり取りです。

 

 

 

 

原因は2つだと思います。

①目標時間がある

②1人で子供の面倒を見ている

 

①の、目標時間というのは、

・子供を保育所に連れて行くから朝の8時には家を出なきゃ!

・この後は子供をお風呂に入れるから夜の6時までに夕飯を食べ終わらせなきゃ!

・久々のお買い物、ゆっくり見て回りたいから、子供にはお店に入ったら行儀よくもらわなきゃ!

 

という、親の都合で時間との戦いに子供を巻き込むことです。

 

確かに子供が生まれてからは自分の時間は少なくなりました。好きな日、好きな時間に読書が出来ないかもしれない、ハードなアウトドアは出来ないかもしれない。

しかし、何も出来い"自分の能力とはかけ離れた"子供に1つひとつ"最初から"を教える時間が増えた、と考えればそれらを無駄にはしたくないと思いました。

むしろ子供が自分より生活能力が高かったら怖いですし(そのうち追い抜かれるかも?!)、育てる実感や出来た時の達成感を一緒に味わえばいいと思いました。

必ず子育てがひと段落する時が来ますから、そしたら存分に、100%とはいかないかもしれませんが、自分時間を満喫すればいいと思います。それが子供を生んだ親の責任と行動だと思います。

 

 

 

②の、1人で子供の面倒を見る、

これが最大の問題点だと思います。

 

①の、目標時間を作って生活している親御さんはたぶん1人でお子さんの面倒を見ている方が大半だと思います。

 

全てを1人で担わないといけないからこそ、1日を細かく時間で区切って、その通りに子育てしようと思っているのでしょう。

 

計画したものが思い通りにいかなかった時、人はイライラしますね。焦りや不安が募るからです。

計画した自分を責めますし、全責任が自分にある気がしてしまいます。

 

全くの間違いです。

 

計画が狂ってもあなたのせいでは無いですし、その日1日全てがあなたの責任の上で成り立っているわけでもありません。

 

 

家族形態や仕事の有無でも対処方法が変わってきますが、まずは人の手を借りることです。

 

・私は夕飯の準備中、同居している義母さんや夫が早く帰ってきた時は子供を預けます。

・私は1回の仕事時間は短いですが、週4〜5回のその時間、義母さんや夫が仕事の休みの日は子供を預けます。長い休日には実家の母にも手伝ってもらっています。

・たまにしたくなるお菓子作り、子供の成長過程を見計らって、この前子供が生まれてからは初めて、一緒にホットケーキを焼きました。

f:id:niconicopianolesson:20190506054731j:image

・新婚当初は遊園地やデパートめぐり、マラソン、サイクリングなどイベント好きでしたが子供が生まれてからはしていません。それらをしなくても、他にすることがあります。子供の成長過程を見計らって、今では果物狩りや畑作りを一緒に体験しています。

f:id:niconicopianolesson:20190506055059j:image

 

 

1人だけで子育てをしている気がしないので、

負担も軽く、自分時間を無理して作るのではなく、子供と成長できる自分にシフトしているので、仕事以外の時間の拘束はしないような生活になっています。

 

②の、1人で子供の面倒を見る、体制から改善していき、

①の、目標時間、をゆるく作ってください。

 

 

他人へのイライラは…出てきません。

 

 

 

 

 

子供が小さいうちは人の手も借りないと息が詰まってしまいます。

実家のお父さんお母さん、義理のお母さんにでも無理言って手伝いに来てもらい、パートナーには甘えて家事や休日の育児を手伝ってもらいましょう。

 

【自分の工夫次第でイライラが解消される】はずです。

 

ぜひ、イライラせずに子育てを楽しんでください。

 

あなたはあなた。

子供は子供です。

 

➖➖➖➖➖➖

ニコニコ先生日記

➖➖➖➖➖➖