脱いだものは畳みましょう

私が幼稚園に勤めていた頃

 
 
朝、登園して来た子ども達は
“自分の上着を脱いでハンガーに掛ける”作業をします。
 
帰るときには、日中に着ていた運動服を脱いで
“きちんと畳んでから” 袋にしまいます。
 
それからハンガーにかかっている上着を着て
お帰りの準備が終わるわけです。
 
 
この作業を年少さんのクラスで身に付けます。
 
 
ですから、自分の脱いだ上着は自分でたためるんですね!
年少さんの歳のお子さんでも^ ^
 
 
ピアノの個人教室では、
ほとんどの生徒さんが幼稚園や保育園、小学校などの帰りに通って来られます。
 
 
園で靴下を脱ぐ習慣からか、
ピアノの部屋に入ると靴下を脱ぐ生徒さんが多いです。
 
ポイッと投げてしまっては、だらしがありませんね。
 
 
靴下を手提げかばんと一緒に
イスの上に置きましょう~!
 
 
と一声掛ければ、
そうだった~!とやり直してくれます。
素直な子どものいいところですね。
 
 
何度も繰り返せば、自然と最初からイスの上に
置くようになります。
 
それまでは“誘導” が必要なのです。
 
 
最近は季節も冬に近付き
上着を羽織ってくる生徒さんがほとんどです。
 
 
・脱いだものは整えましょう。
・大きな物は畳みましょう。
・自分の荷物はまとめましょう。
 
これらをピアノ教室でも身につけていきましょう!
 
 
学びは色んなところにありますね^ ^
 
 
週が明けた月曜日は、
“教室に入ってから、ピアノに向かうまで” 
についてお話ししたいと思います。
 
f:id:niconicopianolesson:20151120122306j:image
 
12月に入りましたら
前回のピアノ発表会のDVDを生徒の皆さんにご覧頂きます。
 
私が受け持っている生徒さん全員が
ピアノ発表会が初めてです。
 
 
“発表会ってどんなことするの〜??”
 
 
ドキドキですね^ ^
 

➖➖➖➖➖➖

ニコニコ先生日記

➖➖➖➖➖➖